流通ビジネス科

資格取得でキャリアを磨き、ビジネス社会のスペシャリストをめざします。

流通ビジネス科では、このような学習をします!

本校流通ビジネス科は商業科目を中心に学ぶ学科です。「ものづくり」ではなく「ことづくり」を中心に学びます。

「商業」は就職にも進学にも強い!! 商業教育は実社会で役立つ「実学」を学び、ビジネスマナーやコミュニケーション能力を身に付けることにより、将来の進路選択の幅を広げる様々な資格や知識を取得できることが大きな魅力の一つです。企業が必要とする知識・技能を身に付けることで就職に有利なだけでなく、上級学校の推薦入試の要件となっていることが多く、特に大学・短大への進学に活用されており、多くの生徒が資格取得(検定取得)を学習の目標の一つに取り組んでいます。

総合実践 「3年2単位で開講」

  • 総合実践では、総合実践室を大きな市場と考え、3年生までに学習した「ビジネス基礎」「簿記」「情報処理」などの商業科目の知識や技術を十分に活用し、 授業に臨んでいます。特にこの授業では、「東京」と「山形」の2つの地域における模擬取引を中心に学習を行うと共に、流通ビジネス科で学んだ知識を基礎にして、 職業人としてのマナーや社会に出てから必要とされるスキル等をみがき、職場では即戦力として働くことができる能力を育てることを目標にしています。

観光ビジネス 「3年次2単位で開講(総合選択B)」

  • 令和6年度より流通ビジネス科生徒の選択科目として開講される新しい科目です。 21世紀に入って日本は「観光立国」めざして様々な取り組みを行っています。 私たちの住む山形県は四季の彩りや、美しい山々、果物やお米などを中心に美味しい食べ物という観光資源に恵まれています。この科目では自然や山形県に住んでいた先人が残し、 伝えてくれた資源を守り活用する方法を「観光する人・・観光の主体」「観光の対象・・・観光の対象になるモノ・コト」「観光の主体と観光の対象を結ぶモノ・コト・・・観光の媒介」 「観光をスムーズに行うために必要なモノやコト」の四要素を中心に学びます。

課題研究テーマ

流通ビジネス科では、様々なテーマで課題研究に取り組んでいます。(毎年生徒の希望で変わります)

  • 広めよう村産、盛り上げよう村山~村産生・地域に愛される商品開発を目指して~
  • 高校生が創る地域交流イベントの可能性 ~あつあつふぇすてぃばる in碁点~
  • 県内の若者を観光に呼んで村山市の活性化を!
  • 来てけろ村産 ~私たちの手で後輩を増やそう~
  • すきだず♡村山!~広告効果を利用して村山市の魅力を発信する~
  • CMを用いた地域貢献 2-2班 山形の魅力発見(山形ふるさとCM
  • むらやまぴくとぐらむプロジェクト
  • SNSを利用した村山市の飲食店活性化

資格所得が可能な資格

流通ビジネス科では、資格取得にも力を入れています。

  1. 全員がチャレンジする資格[全国商業高等学校協会主催]
    • 簿記実務検定
    • 情報処理検定
    • ビジネス文書実務検定
    • ビジネス計算実務検定
    • ビジネスコミュニケーション検定
  2. 合格を目指してチャレンジする資格(検定試験)
    • 日本商工会議所主催 簿記検定
    • 全国商業高等学校協会主催 商業経済検定

流通ビジネス科での学び

1年 簿記

取引を行う際の商品やお金の流れから商店や企業の価値や利益などを分かる財務諸表の仕組みを学びます。

2年 マーケティング

消費者が商品を選ぶまでの行動や意識、価格決定の仕組みを学びます。

3年 商品開発

消費者が求める新しい商品の開発のプロセスや企画の方法について学びます。

3年 総合実践

商業の各分野で学んだ知識と技術を実践的な学習を通じて身に付けていきま す。本校では模擬取引を中心に学びます。

3年 課題研究

生徒自ら課題を設定し、問題解決のための学習に取り組みます。また、毎年学科で研究成果の発表を行います。

3年 課題研究

生徒自ら課題を設定し、問題解決のための学習に取り組みます。また、毎年学科で研究成果の発表を行います。