山形県立 村山産業高等学校

地域を学びのフィールドに
未来を担う君の夢をかなえる!

...

学習成果発表会を開催します
令和6年1月22日

...

むらさんを体感!
県内各地で個別相談を中心とした説明会を実施します。

...

SNS
X(旧 Twitter)
Instagram

...

学校案内パンフ
ダウンロードできます。

...

年間行事予定
ダウンロード

...

全国製造業コマ対戦への挑戦

学校概要

地域を学びのフィールドに、未来を担う君の夢をかなえる!

こんな学校をめざしています!

  • 複数の学科が連携し、グローバルな視点に立った先進的な産業教育を展開する高校
  • 産業・社会の変化を取り入れた教育活動を展開し、一人ひとりの進路希望が実現できる高校
  • 専門性を活かした環境保全活動やボランディア活動に積極的に取り組む高校
  • 充実した特別活動を推進し、主体性にとんだ学校文化を創造する高校

地域と共に歩みながら、多様な学びを提供できる学校に
----- 校長 伊藤 久敏 -----

 日頃、本校の教育活動につきまして、ご理解とご協力を賜り、深く感謝申し上げます。
 学校の方針として、地域と共に歩みながら、多様な学びを提供できる魅力ある学校づくりを進めています。 皆様には、今後ともご支援を賜りますようお願い申し上げます。
  1. 「コミュニティ・スクール」への移行、「産業教育連携協議会」を立ち上げ

     今年度新たに「コミュニティ・スクール」に移行し、より保護者や地域の方々に学校運営への参画をいただくことにいたしました。農工商産業界をはじめ、村山市、PTA関係者などに幅広く委員を委嘱しております。また、県事業をもとに、県、村山市、東根市、地元産業界等とともに「村山産業高校産業教育連携協議会」を立ち上げ、連携・協働しながら、更なる教育の充実を図っています。カーボンニュートラルやスマート農林業など新たな分野への挑戦、全日本製造業コマ大戦の主催や地元地域や学校のPR活動の実施、より高いレベルでの資格取得や検定合格などに取り組み、教育の充実を図ってまいります。

  2. 来年度から、「県外からの志願者受入れ」を開始

     村山市の支援を得ながら、来年度の入学者選抜から、生徒の県外募集(各学科4名まで)を実施します。 少子化で入学者が減少傾向にあるから県外から…といった単純な発想ではありません。 全国でも珍しい農工商三学科併設校の特色ある教育、総合選択制の導入など時代のニーズに沿ったカリキュラム構成、充実した施設設備と教員の高い専門性、全国レベルの競技力を有する登山や自転車競技、産業系などの部活動、地域資源を活用した生徒のゴルフ活動の支援。全国にこの素晴らしい教育環境をアピール、開放し、より多様性に富み活力ある教育を展開することが最大の目的です。このことは、村山市の高校を核とした地域創生や今後の若者の移住、定住の推進、交流人口や関係人口の増加といった施策の方針とも合致し、学校と地域、互いにメリットがある取組みであると考えています。

 本校では、県外及び県内他地域からの生徒受入れに当たり、 生徒の下宿(ホームステイ)先として登録協力頂ける方を求めております。
 詳細については、本校教頭(0237-55-2537)までお問い合わせください。

※ 日々の学校の様子や開催イベントの情報などを提供しています。 ぜひ、ご覧いただき、フォローリポストをお願いします。

本校の役割

  1. 知徳体が調和し、「いのち」輝く人間の育成
  2. 幅広い知識、技術の習得とともに、それらを活用しながら困難な課題にも意欲的に取り組み解決する力や、国際的なコミュニケーション能力を身につけ、地域や国際社会で活躍できる、創造的で自立した人材の育成を図る。

  3. 地域産業の振興に貢献する専門高校
  4. 農業科、工業科、商業科を併置する本校では、基礎・基本の知識・技術をしっかり身につけた上で、生産から加工、流通、販売を通じて付加価値を高めていく総合産業化への対応など、社会の変化や産業の動向に応じた教育の充実を図る。

  5. 専門的知識・技術を活かした社会的・職業的自立を目指す教育の展開
  6. 専門教育においては、社会で自立し活躍できる人材の育成のため、地域産業等との結びつきを重視する。地域と連携しながら専門の知識・技術の習得を図り、かつ多様な職業に対応するための基盤となる能力の育成を図るとともに、卒業後の職業能力の伸長も支援する。また、生徒が進路を選択し決定していくために必要となる、社会や職業についての理解を深める教育とともに、社会参画や社会貢献についての意欲を高める教育活動を展開する。

目指す学校像

  1. 複数の学科が連携し、グローバルな視点に立った先進的な産業教育を展開する高校
  2. 産業・社会の変化を取り入れた教育活動を展開し、一人ひとりの進路希望が実現できる高校
  3. 専門性を活かした環境保全活動やボランティア活動に取り組む高校
  4. 充実した特別活動を推進し、主体性に富んだ学校文化を創造する高校

育てる生徒像

  1. 将来のスペシャリストとして必要な知識・技術・態度を有し、それらの能力等を生涯にわたって発揮できる人間
  2. 地域の産業・社会を担う実践力を備え、他分野とも連携して変化に適切かつ柔軟に対応できる人間
  3. 郷土を誇りに思い、社会貢献を通して自己実現を目指す人間

教育目標

  1. 「知徳体」が調和した豊かな人間性をはぐくみ、誠実な行動により社会の信頼に応える人間を育成する。
  2. 次代を拓く知識や技術を養い、グローバル化に対応した地域産業の発展を担う人間を育成する。
  3. 高い志と挑戦する心を持ち、活力ある社会を牽引できる人間を育成する。

本年度の経営方針

  1. 技術者としての品格と命を大切にする心を備えた生徒を育成する。
  2. ものづくりに必要な基礎学力と高い技能を備えた生徒を育成する。
  3. 変革に必要な創造力とコミュニケーション力を備えた生徒を育成する。
  4. 失敗を恐れない挑戦力と情熱を備えた生徒を育成する。
  5. 教職員は既成概念にとらわれない主体的行動ができるための明るく活気ある職場づくりを推進する。

重点目標

  1. 学習指導
    • 国際的に活躍する創造的な科学技術系人材を育成する。
      • 実験、実習、演習による科学技術教育及び英語教育の充実。
      • プレゼンテーション能力の向上及び外部発表会等への積極的な参加。
    • 生徒一人ひとりが主体的に学習する基盤を養い、表現力の育成と学習習慣を確立し、より高い学力を定着させる。
      • 基礎学力から発展へ学力向上を目指すための探求的活動を意識した授業展開。
      • 思考力、判断力、表現力をはぐくむための主体的な学びと学習習慣の確立。
      • 定期考査や学力テスト等のデータ分析を授業改善に活用。
  2. 生徒指導
    • 生徒が主体となり、個性に応じた高校生活を送れる学校をつくる。
      • 生徒会活動等を通じて、生徒の主体的な活動の促進および支援。
    • 生徒が安心で安全な、明るく活力のある学校をつくる。
      • あいさつの励行及び校内美化の推進。
      • いじめなどの相談体制やケース会議の充実をもとにした教育相談の推進。
  3. 進路指導
    • ガイダンス体制の充実と生徒の主体的な進路選択を支援する。
      • ガイダンスや進路指導の実践。
      • 個々の生徒の相談に対応できる体制と進路指導の充実。
  4. 地域等との協働
    • 地域および他学校間との連携を強化し、開かれた学校とする。
      • 学校、家庭、地域が連携した教育活動の展開。
      • 学校説明会、ホームページ等を活用した学校広報活動の推進。
  5. 学校管理
    • 職員の不祥事防止の徹底。
      • 事故防止会議や研修の継続による職員コンプライアンスの向上。
      • 職員が健康で安心して勤務できる学校体制づくりとその支援。
    • 防災教育の充実により、信頼される学校とする。
      • 生徒の防災意識の喚起および安全対策の一層の強化。

本校のスクールミッション

農・工・商の多様な学びを持つ産業高等学校の特色を生かし、探究型学習を中心にグ ローカルな視点で時代の変化やニーズを踏まえた先進的な産業教育を展開することで、 生命を尊ぶ友愛・利他の精神と新たな時代を生き抜く確かな学力を身に付け、持続可能 な社会を創造し、地域の未来をひらく心豊かな生徒を育成します。

いじめ防止基本方針

学校評価書

学校評価アンケート結果・考察

学科紹介

産業高校として、農業科、工業科、商業科を併置する本校には、農業経営科・みどり活用科・機械科・電子情報科・流通ビジネス科の5学科があり、それぞれ特色のある学習が可能です。

農業経営科

農業の6次産業化(生産×加工×販売)に対応できる技術と発想力を磨きます。

みどり活用科

園芸作物の栽培や活用、自然環境を守り、管理・想像する実践力を磨きます。

機械科

アイディアを形にできる”技術”を磨きます。

電子情報科

国家資格の取得と、社会の役立つものづくり技術を磨きます。

流通ビジネス科

資格取得でキャリアを磨き、ビジネス社会のスペシャリストを目指します。

学校生活

何気ない日常の中で、感動したり、泣いたり、笑ったり。 充実した高校生活は生涯の宝物!!

村山産業高校での一日

村山産業での充実した高校生生活を、紹介します。

Read More

学校行事

一年を通して多彩なイベントがあり、一人ひとりの高校生活を鮮やかに彩ります。

Read More

部活動

22の部活動が充実した学校生活と個性の伸長を支えます。

Read More

進路状況

 本校は県内外の有名企業から多数の求人をいただいています。多くの私立大学、各種専門学校から指定校推薦枠をいただいております。さらに国公立大学や私立大学をはじめ、各種専門学校へ進学する生徒や、公務員に合格する生徒もおり、就職・進学共に充実した内容となっております。

 本校で令和4年度に一般企業に就職した卒業生のうち、98%が山形県内の事業所に就職しました。これは他地域と比較しても非常に高い県内定着率であると思います。本校がある村山市をはじめ、東根市、天童市などの工業団地などへの就職が多く見られます。

 4年制大学にも多くの卒業生が進学しています。高校時代に勉強した専門知識を深めることを目的として農学部や工学部、経済学部・商学部などに進学する生徒や、高校とは異なる分野について学ぶ生徒がいます。国公立大学に進学した卒業生もいます。大学に進学する場合は、高校で取得した資格や専門分野に関連したコンテストなどの成績を活用し、総合型選抜などで大学入試にチャレンジすることが多いです。
 在校中は、進学希望者を対象に、放課後講習や夏期講習として、国語、英語、数学、小論文などがあり、進学後に必要な知識を学んでいます。

就職者の場合は、次のようなスケジュールで就職先を決めて、受験します。
  • 高校1年生から3年生
    1. ホームルームなどで進路学習、進路研究を実施
  • 高校2年生 夏
    1. インターンシップ(地域の事業所にて3日間)
  • 高校2年生 冬
    1. 面談(本人、保護者、担任、学科長など) 就職分野の選定
  • 高校3年生 夏
    1. 求人票公開(7月上旬)
    2. 会社見学(個別訪問)
    3. 校内において、受験先の調整(8月上旬)
    4. 面談 就職先の決定(8月上旬)
    5. 就職試験開始(9月中旬以降)
    6. 合格発表(受験後、随時)
※学科や学年によって面談のスケジュールは変更になります。

就職者の場合は、次のようなスケジュールで就職先を決めて、受験します。
  • 高校1年生から3年生
    1. ホームルームなどで進路学習、進路研究を実施
    2. 適時、志望校などのオープンキャンパスや学校説明会へ参加
  • 高校2年生 冬
    1. 面談(本人、保護者、担任、学科長など) 進学先の決定など
  • 高校3年生 夏
    1. 面談(本人、保護者、担任、学科長など)
    2. 受験先を最終決定する
    3. 専門学校の場合は7月頃よりエントリー開始
    4. 大学の場合は、9月以降に出願開始
    5. 面接指導や小論文指導を実施
    6. 合格発表(受験後、随時)
※学科や学年によって面談のスケジュールは変更になります。

 専門高校では、各学科に関連する専門分野について深く学習を行います。
 ただ、進路についての制限はなく、幅広い進路に対応した進路指導を行っています。

 本校は、幅広い進路希望に対応した進路指導を行っており、学ぶ学科と異なる専門分野の進学にも柔軟に対応しています。
 実際に看護系、医療系、介護系、美容系などの進学者や就職者もいます。通常の学習の中で不足する部分については、放課後講習や個別指導を行い、 1人1人にあった進路指導を行っています。
 

施設紹介

充実した教育環境で、学びへの好奇心、向上心に応えます。

  • All
  • 校舎全景
  • 南校舎
  • 産業教育振興棟
  • 耕道会館・体育館

校舎全景

図書館

生徒昇降口 ホール

サンルーム

体育館

中央廊下

進路閲覧室

柔道場

農場

耕道会館(講堂)

入試情報

各学科の詳しいカリキュラム

夢に向かって一緒に学びませんか?

入学者選抜概要

不明な点がありましたら、本校までご連絡ください。

オープンスクール

毎年夏にオープンスクールを実施しています。

  • 全体説明
  • 学科体験
  • 部活動見学

2023年度実施要項 ダウンロード

学校見学

実際に学校に来て、体験する「学校を体感!学校説明会」と、 本校の教員が皆さんの住んでいる街を訪問し説明する「みんなの街に出張!学校説明会」を開催します。
これらの説明会では、学習内容や施設、部活動について紹介します。個別進路相談も行い、中学生やその保護者の皆さんの疑問・質問に答えます。

  • 学校を体感!学校説明会
    1. 10月21日(土)10:00-14:00 事前申込み不要 [学校祭一般公開日]
    2. 10月28日(土)10:00-14:00 事前申込み不要 [ムラサンキタマチマルシェ開催日]
    3. 11月 4日(土)13:00-16:00(申込み10/20まで)
    4. 11月13日(月)18:00-19:30(申込み11/8まで)
  • みんなの街に出張!学校説明会
    1. 10月10日(火)18:30-20:00 村山市 [Link Murayama 1階リビングにて]
    2. 10月16日(月)18:30-20:00 東根市 [まなびあテラス 1階講座室にて]
    3. 11月 1日(水)18:30-20:00 天童市 [天童市市民文化会館 第2学習室にて]
    4. 11月 8日(水)18:30-20:00 尾花沢市 [サルナート 研修室にて]
    5. 11月14日(火)18:30-20:00 山形市 [山形ビッグウイング 403会議室にて]
    6. 11月17日(金)18:30-20:00 河北町 [どんがホールミーティングルームにて]
  • 詳しい案内や、申し込み方法についてはこちらをご覧ください。
  • 問い合わせ先
    山形県立村山産業高等学校 担当:教育企画情報部

学校紹介パンフレット

こちらからダウンロードしてご覧ください。

事務部より

各種証明書の発行について

各種証明書は、本校の事務室で発行しております。
ホームページ、メール、ファックスでのお申し込みはできません。
事務室に直接ご連絡ください。

1通につき山形県収入証紙(以下、「県証紙」という。)260円(県の条例による)

※ 県証紙売りさばき所一覧(山形県会計局会計課のホームページに移動します)

  • 卒業証明書 : 卒業年月日、卒業学科などを証明します。
  • 成績証明書 : 在学中の各学年の教科、科目の評価を証明します。
  • 単位修得証明書 : 在学中の各学年の教科、科目の修得単位数を証明します。
  • 調査書 : 在学中の評価、修得単位数の証明のほかに担任の所見が記載されます。

  1. 直接学校の事務室窓口で交付申請する場合
    • 証明書手数料相当分の県証紙をご購入のうえ、ご持参ください。
    • 個人情報保護の観点から、本人確認のための書類(運転免許証、健康保険証等)をご持参ください。
    • 証明書交付申請書(別紙様式) PDFファイル
  2. 郵送で交付申請する場合
    • 証明書手数料相当分の県証紙。県外在住等の事情によって県証紙を購入できない場合には、手数料相当額以上の額面の郵便局の小為替(手数料相当分を上回った分は、差額分を郵便切手にて証明書と同封で返送します)
    • 個人情報保護の観点から、本人確認のための書類(運転免許証、健康保険証等)の写し
    • 証明書交付申請書(別紙様式)PDFファイル
    • 返信用封筒(切手貼付)

  • 卒業証明書は窓口にお出でいただければ即日交付しますが、成績証明書、単位修得証明書、調査書の発行には1週間程度要しますので、あらかじめ電話で予約を入れてください。
  • 資格試験等に必要となる単位修得証明書等については、電気主任技術者等の資格によって専用の様式による提出が必要となるものがありますので、資格の名称を必ず申し出てください。
  • 申請者本人がお出でになれない場合は、代理人の方への委任状(任意様式)が必要です。また、代理人の方の本人確認のため、運転免許証等が必要です。
  • その他不明な点は、下記までお問い合わせください。
    • 〒995-0011 山形県村山市楯岡北町1丁目3番1号
    • 山形県立村山産業高等学校 事務室
    • 電話:0237-55-2538