むらさんツイッター

 
COUNTER401883
since 2021.03.08
 
 
現在作成されているフォトアルバムはありません。

 
各種証明書の発行について
          
 各種証明書は、本校の事務室で発行しております。         
 ホームページ、メール、ファックスでのお申し込みはできません。         
 事務室に直接ご連絡ください。         
          
【証明手数料】          
  1通につき山形県収入証紙(以下、「県証紙」という。)260円(県の条例による)

 ※ 県証紙売りさばき所一覧(山形県会計局会計課のホームページに移動します)

  

【証明書の種類】          
  卒業証明書 : 卒業年月日、卒業学科などを証明します。      
  成績証明書 : 在学中の各学年の教科、科目の評価を証明します。      
  単位修得証明書 : 在学中の各学年の教科、科目の修得単位数を証明します。      
  調査書 : 在学中の評価、修得単位数の証明のほかに担任の所見が記載され
ます。      
          
【証明書交付申請手続き】          
 1.直接学校の事務室窓口で交付申請する場合         
 ① 証明書手数料相当分の県証紙をご購入のうえ、ご持参ください。       
 ② 個人情報保護の観点から、本人確認のための書類(運転免許証、健康保険証等
 )をご持参ください。        
 ③ 証明書交付申請書(別紙様式)PDFファイル        
          
 2.郵送で交付申請する場合         
 ① 証明書手数料相当分の県証紙。県外在住等の事情によって県証紙を購入できな
 い場合には、手数料相当額以上の額面の郵便局の小為替(手数料相当分を上回った
 分は、差額分を郵便切手にて証明書と同封で返送します)
 ② 個人情報保護の観点から、本人確認のための書類(運転免許証、健康保険証等)
 の写し
 ③ 証明書交付申請書(別紙様式)PDFファイル
 ④ 返信用封筒(切手貼付)       
          
【留意点】          
 ① 卒業証明書は窓口にお出でいただければ即日交付しますが、成績証明書、単位
 修得証明書、調査書の発行には1週間程度要しますので、あらかじめ電話で予約を
 入れてください。        
 ② 資格試験等に必要となる単位修得証明書等については、電気主任技術者等の資
 格によって専用の様式による提出が必要となるものがありますので、資格の名称を
 必ず申し出てください。
 ③ 申請者本人がお出でになれない場合は、代理人の方への委任状(任意様式)
 必要です。また、代理人の方の本人確認のため、運転免許証等が必要です。        
 ④ その他不明な点は、下記までお問い合わせください。        
           〒995-0011   
       山形県村山市楯岡北町1丁目3番1号   
       山形県立村山産業高等学校 事務室   
       電話0237-55-2538