むらさんツイッター

 
COUNTER401888
since 2021.03.08
 
 
現在作成されているフォトアルバムはありません。
 

2009年(平成21年)
1月「北村山地区の県立高校の再編整備に係る検討委員会」が設置され、検討が開始される。
2010年(平成22年)
1月 山形県教育委員会によって北村山地区の県立高校再編整備計画が公表される。
2月「山形県立村山産業高等学校」(仮称)教育基本計画策定委員会が発足。
2012年(平成24年)
10月 校名が「山形県立村山産業高等学校」に決定。産業振興棟(実習棟)の建設に着手。
2013年(平成25年)
4月 山形県立村山農業高等学校に開校準備室が設置される。
7月 校章が決定。
9月 学校ウェブサイトを開設。
12月 実習棟が完成。
2014年(平成26年)
3月31日 - 山形県立村山農業高等学校と山形県立東根工業高等学校の2校が閉校。
 

2014年(平成26年)



4月1日 「山形県立村山産業高等学校」が開校。2・3年生(農業と工業に関する学科)は旧2校から転入。
9月27日 開校記念式典挙行
12月24日 自転車置き場・外構工事完了
2015年(平成27年)

10月26日 管理棟及び渡り廊下屋根塗装工事完了
12月24日 耕道会館天井落下防止対策工事完了